幸せになるダイエット

40代のダイエットに取り入れたい、腹持ちの良い飲み物

お腹が空く。これが一番のダイエットの敵です。

ダイエットは空腹との戦い。だから、飲み物でごまかしましょう。

そう、誤魔化すんです。

実際に飲んでみて続けやすいと思った、カロリー控えめで罪悪感がなく、かつ、腹持ちの良い飲み物と、試したいなと思っているものををご紹介します。

<スポンサードリンク>



40代のダイエットにおすすめ!腹持ちの良い飲み物6つを厳選!

お腹が空いたらこれを飲もう。

常温の無糖の炭酸水

ダイエットの定番だと思います。

冷たいと体が冷えてしまうので、常温で。

管理人
管理人
常温だと炭酸がきつくなるので、お腹いっぱいになります。

そういえば、若い頃、お金ないなあと思って常温の炭酸飲料を食事がわりにしたことがあったっけ、という悲しい思い出を思い出しましたというのは余談で。

しかし常温の味けもない炭酸水など飲めないという人は少なくないですね。

そんな時は、フレーバータイプの炭酸水がおすすめです。

香りがついているだけで無糖ですからダイエット中でも安心ですよ。

私は「KUOS」の炭酸水が好きで、子供たちも美味しいといって飲むので、箱買いしてます。

https://www.comfortablemylife.com/tansansuikuos01

香りはついていますが砂糖は入っていません。ゼロカロリーの人工甘味料も入っていませんので安心です。

バターコーヒー

バターコーヒー

これはまだ試していなくて、グラスフェッドバターを早く買わなくちゃと思っているのですが、「シリコンバレー式ダイエット」で有名になったコーヒーですね。

グラスフェッドバターというのはスーパーで売ってません。

輸入食料品店だったら売っているかもしれませんが、普通のバターと比べるとバカ高いです。

管理人
管理人
すごい高いです。

1つ、1000円以上する。

しかし、穀物ではなくて自然の牧草だけを食べて育った牛から摂れる牛乳で作るバターは、不飽和脂肪酸が豊富でダイエットに役立つのだとか。

しかもバターをコーヒーに入れるだけじゃダメで、ミキサーとかミルで撹拌しないとダメなのです。

詳しい作り方は、こちらの記事を参考にしてください。

https://www.comfortablemylife.com/buttercoffee01

しかし腹持ちは最高のようで、朝ごはんをバターコーヒーにするだけでダイエットが出来るのだとか。

コーヒー好きだし、ちょっと飲んでみたいと思っているのです。

豆乳

豆乳は腹持ちがいいですね。タンパク質ですから。

牛乳をそのまま飲むのが苦手で、まだ豆乳の方が飲みやすいです。

豆乳はできれば無調整の方がいいですが、味付きのものでもそんなにカロリーは高くないんですよ。

1パック(200ml)で100〜140kcalくらいです。ダイエット中でも許容範囲のカロリーです。

キッコーマンの豆乳なんてものすごい種類があって飽きないですよね。

満足感もあってお腹も持つから、冷蔵庫に常備してあります。

お腹が空いた時には、お菓子を食べるより豆乳を1本飲んだほうがずっといいですよ。

【送料無料】キッコーマン 豆乳飲料 選べる2ケースセット 200ml紙パック×36(18×2)本入 ※北海道・沖縄・離島は別途送料が必要。

価格:3,121円
(2019/1/23 16:52時点)
感想(8件)

飲むヨーグルト

このとろみがお腹にいいんです。ヨーグルトでもいいんですけど、そんなにたくさん食べられない。

飲むヨーグルトの方が摂りやすいですね。

で、おすすめなのは市販の飲むヨーグルトではなくて、牛乳とヨーグルトを半々で混ぜる方法です。

これなら砂糖が入らないですし、自分好みのとろみにできます。

牛乳が嫌いでも、ヨーグルトと混ぜてしまうと飲みやすいから不思議。

プロテイン飲料

私はたまに、お昼をプロテインにすることがあります。

時間がなくてお昼を作るのが面倒くさい、でもラーメンとかおにぎりじゃ炭水化物ばかりになっちゃう。

そんな時は、プロテインですよ。

腹持ちもいいのでおすすめです。

>>micoco 玄米プロテインはけっこうおいしいよ。

ココア

ココアは食物繊維が豊富なので、コーヒーよりは腹持ちがいいです。

私はコーヒーが好きだからついついコーヒーを飲みたくなってしまいますが、お腹が空いた時にはココアの方がおすすめ。

でも、明治のミルクココアとかは砂糖が多すぎます。

だから、ヴァンホーテンの純ココアなどにハチミツを加えて作るといいです。

▼▼これはスーパーでも売ってますね。

片岡物産 バンホーテン ピュア ココア 100g

価格:448円
(2019/1/23 17:31時点)
感想(0件)

腹持ちを良くする飲み方

せっかくの腹持ちの良い飲み物ですが、一気のみしたらダメです。

ゆっくりと味わうように飲んで、お腹に行き渡らせてください。

炭酸水は、ある程度の量(300〜500mlくらい)飲んだ方がいいです。

少なすぎると逆に食欲が出てしまいますから注意してくださいね。

<スポンサードリンク>